アニソン
PR

【今日の一曲】聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~ 影山ヒロノブ&Broadway

aszx-0-jam
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 皆さまお疲れ様です!!今日は久しぶりに僕がよく聴いているアニソンの名から一曲だけお気に入りの楽曲をご紹介していきたいと思います。

 今回ご紹介する曲は、1985年12月より『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した【聖闘士星矢】の2代目オープニングテーマであるソルジャー・ドリームです!!歌っているアーティストの方は、あのドラゴンボールZの主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」の影山ヒロノブさんですので曲を聴いたら、どこかで聴き覚えがあるかもしれません♪

スポンサーリンク

ソルジャー・ドリーム

 先ほどもご紹介したように、こちらの楽曲は、影山ヒロノブさんのヒット曲の一つで、2019年5月12日にNHK総合で放送された『全国のど自慢』にて、山口県光市の男性が今週のチャンピオンに選ばれ、同番組において元号が令和に変わってからアニメソングのジャンルで最初の曲となりました。

【中古】 聖闘士星矢 主題歌&BEST/(アニメーション),MAKE−UP,MAKE−UP PROJECT,堀江美都子,影山ヒロノブ&BROADWAY,古谷徹,当山ひとみ,まつざわゆみ

価格:2299円
(2023/11/23 20:16時点)
感想(0件)

聖闘士星矢のCDを買うならココ!!

曲の構成について

 こちらの楽曲は作詞を只野菜摘さん、作曲を松澤浩明さんが担当し、編曲にバックコーラスを務めているBROADWAYが参加していると言う豪華なメンバーで構成されています。

 こちら、若い頃のバンドメンバー!!聖闘士星矢や戦隊シリーズの主題歌が流行っていた頃もよく、このメンバーでライブを開催していたのでリアルタイム世代の人達は、覚えている方も多いのではないでしょうか?

楽曲の特徴

 こちらの楽曲の特徴は、何と言ってもアニソンとは言い難いロック溢れるカッコいい音楽に仕上がっている所です。日本では、アニメや影山さんのファンでない限りは、あまりこの曲を知っている方はいませんが、海外に行くと強烈なファンがいて何回もアンコールが来るぐらい、海外では知名度が上がる曲であると言う所が最大の特徴ではないかと思っています!!

 まだ曲を聴いたことのない方はぜひ、YouTubeで聴いてみて下さい!!ライブで生歌を聴くと、テンションがあがりますよ!!

サビの部分がガチで聖闘士星矢のよう!!

 この曲は聴いているとサビの部分が、ガチで聖闘士星矢の世界に入り込んでしまいそうな環境なので、つい現実世界からかけ離れてしまう所です。

聖闘士星矢 目指す希望の色は
気高いほど 美しい
聖闘士星矢 翼は天をかける
選ばれた申し子のように

引用元:影山ヒロノブ&BROADWAY 聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~ 歌詞 – 歌ネット (uta-net.com)

 昔のアニメや特撮ソングの主題歌の歌詞には必ず作品のタイトルが入っているのですが、こちらの曲の歌詞にももちろん、サビの部分で作品のタイトルが入っています。そして、この曲と共に、主人公の星矢たちの成長がアニメでしっかりと見れるので、番組自体も好きになれると言う、アニメ好きにとってはまさにたまらない一曲ではないでしょうか?

 こうした正統派と言われるアニソンを聴くと、いつでも少年時代に戻る事が出来るので大人になっても卒業する事が出来ない、音楽のジャンルとなります。

他の聖闘士星矢の楽曲はどんな物があるの?

 聖闘士星矢もドラゴンボールと並んで世界中で愛されている作品ですが、今回ご紹介した楽曲以外に聖闘士星矢にはどのような楽曲があるのでしょうか?アニメのOPとEDに絞って調査してみたのでぜひ、これから聖闘士星矢の楽曲を聴く人たちは参考にしてもらいたいと思います。

楽曲一覧
  • ペガサス幻想/MAKE-UP
  • 永遠ブルー/MAKE-UP
  • 夢旅人/影山ヒロノブ&BROARDWAY
  • ペガサス幻想 ver.Ω/MAKE-UP featuring 中川翔子
  • 新星Ω神話(ネクストジェネレーション) /ROOT FIVE
  • 未来聖闘士Ω~セイントエボリューション~/流田Project
  • 閃光ストリングス/Cyntia
  • 地球ぎ/まつざわゆみ
  • 女神の戦士 〜Pegasus Forever〜
  • 君と同じ青空/まつざわゆみ
  • 託す者へ〜My Dear〜/まつざわゆみ
  • 神の園 〜Del regno〜/石橋優子
  • PEGASUS SEIYA/The Struts
  • SOMEBODY NEW/The Struts
  • Never -聖闘士星矢のテーマ/MAKE-UP
  • Hero (Yoshiki Classical Version)/Yoshiki

 筆者が調べたところ、現在、聖闘士星矢シリーズの楽曲は当楽曲を含めて17曲のOPテーマとEDテーマが存在する事が分かりました。平成や令和の時代になっても人気の番組で、海外では新作が2019年にNETFLIXで配信されたKnights of the Zodiac 編のオープニングテーマに『ペガサス幻想』の英語ヴァージョンが使用されるなどして話題となりました。

まとめ

 今回は、アニソンに関する記事を投稿しましたが皆さんいかがでしたか?リアルタイムで聖闘士星矢-セイントセイヤ-を見ていた方は、懐かしかったと思います。筆者の個人的な意見を述べるとするならば、『ペガサス幻想』よりも『ソルジャー・ドリーム』の方が好きです。何故かと言うと、影山さんの歌をずっと聴いて育ってきたので、影山さんの歌じゃなきゃ好きになれないと言う所があり、カラオケに行くと必ずこの曲を歌います!!

皆さんも騙されたと思ってぜひ一度、聴いてみて下さい。

アニメ、特撮好きにオススメの動画配信サービス!!

 アニメや特撮が好きな人たちにオススメの動画配信サービスがあります。僕もよく利用しているサービスなのですが、それが『U-NEXT』と呼ばれる物で、月額2189円支払えば、好きな作品がいつでも見放題となります。このサービスは、iPhoneやandroidなどのスマホで手軽に見る事が出来ますので、ぜひ、まだ会員ではない方は、ぜひこの機会に登録してみて下さい。

 

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. zoritoler imol

    I found your weblog web site on google and examine a couple of of your early posts. Proceed to maintain up the excellent operate. I just additional up your RSS feed to my MSN News Reader. Looking for ahead to reading more from you later on!…

    https://www.zoritolerimol.com

  2. Rachell Cawthron

    I enjoy you because of all of your hard work on this blog. My mom takes pleasure in setting aside time for internet research and it is simple to grasp why. Most people know all relating to the powerful means you offer very important tactics through this blog and as well as boost contribution from some others about this issue so my princess is understanding a lot of things. Enjoy the rest of the year. You have been carrying out a powerful job.

    http://www.vorbelutrioperbir.com

この記事を書いた人
シゲちゃん
シゲちゃん
 皆さま初めまして!!こちらは僕の個人サイトとなります。 趣味の事を主に投稿していますので宜しくお願いします♪
あなたへのオススメの記事
記事URLをコピーしました