ほぼ”カタカナ”で歌詞が表現されている『鋼鉄ジーグのうた/水木一郎』についてじっくり語る記事♪
皆さまお疲れ様です。
今日から9月でございます!!
今月の僕のブログでは『音楽レビュー』を強化させようって事でやっていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!!
今日は1975年にテレビ朝日系で放送され、当時人気だったロボットアニメの一つ!!
『鋼鉄ジーグ』の主題歌で水木一郎さんが歌っている『鋼鉄ジーグのうた』について解説していきたいと思うよ!!
鋼鉄ジーグとは!?
まず初めにこの物語の主人公機である『鋼鉄ジーグ』っていつの時代に放送されていたのか、簡単に紹介しておきたいと思います。
主人公:司馬宙(しば ひろし)
※サイボーグ化した主人公が変形した頭部パーツに、磁石の力で体の各種パーツが合体して巨大ロボット化すると言うコンセプトが特徴的。
テレビで放送されていた時期:1975年(昭和50年)10月5日から1976年(昭和51年)8月29日まで
チャンネルと放送時間帯:テレビ朝日系で毎週日曜日18:00から18:25までの間に放送されていた
オープニングテーマ:鋼鉄ジーグのうた/水木一郎,コロムビアゆりかご会,こおろぎ’73
制作者:作詞/林春生,作曲・編曲/渡辺宙明
実際にテレビで放送されていた年が昭和50年ですから確実に管理人は母さんのお腹の中にすら出来ていない年ですね~!!でも何で知ってるのか?それはまさしく”スパロボ“の影響さぁ~♪
特徴的な曲のリズム♪
さて、それでは今回の音楽レビューのお題である『鋼鉄ジーグのうた』の楽曲について語りたいと思います。まずは何と言っても冒頭の曲のイントロが面白い!!
”ダラダダ!ダラダダ!ダ・ダ・ダ・ダーダ、ダダーダッ!!“と言う爽快感溢れる音楽に当時の子供たちはきっと興奮したでしょうね♪
YouTubeにはたくさん『鋼鉄ジーグのうた』のMAD動画とかあがってますからぜひ、まだ聴いた事ない人は、一度で良いので聴いて欲しいと思います。
歌詞がほとんど”カタカナ”表記!!
この曲の作詞を担当された方が林先生ですが、とにかく歌詞の表現の仕方が面白いです。昔のアニメの主題歌は覚えやすく3番まで歌詞があるのが特徴だけど、この歌詞だけは特徴的過ぎます!!
https://utaten.com/lyric/xa15051986/
こちらの楽曲の歌詞について気になる方はぜひ、上記の歌詞検索サイトにて、3番までの歌詞をご覧ください。ホント、ガチでカタカナが多いですから(笑)
カラオケでは歌い出しの歌詞が表示されない場合がある!!
僕はカラオケでよくこの曲を歌う訳ですが、カラオケの機種によって歌い出しの『ダンダダダダーン・・・』の部分が表示されないケースがあるんです!!つい、忘れちゃう時あるから、いつもだいたい最新機種でカラオケしてます!(^^)!
歌詞の内容がジーグそのもの!!
なんと言っても、この曲の良い所は、爽快感溢れるリズムもそうですが、歌詞の内容がまさしく物語の主人公の為だけに作られたなって思います!!特に一番の歌詞に出てくる・・・↓↓
『オレが戦いをやめたら 誰がこの星を守るんだ!!』
と言う意味がしっかりと刻まれてますし、この歌詞の内容がまさしくロボットアニメそのものではないかと思います!!
ちなみに歌詞にある”ハニワ幻人“は、ジーグの敵さんの事だからどんなキャラクターなのかは、YouTubeで検索して見て頂ければと思います♪
他にも音楽レビューやってます!!
今月は音楽レビューの強化月間ですが、「これからアニメの主題歌を聴いてみたい!」と思っている人や「新しいジャンルの音楽をこれから聴きたい!」と思う人にはこのブログのカテゴリーはオススメかもしれませんのでぜひ、今後とも応援して下さい!!
まとめ-鋼鉄ジーグのうた-
今回は、水木一郎アニキのヒット曲の一つである『鋼鉄ジーグのうた』についてレビューしてきました。水木さんでロボットアニメと言えば『マジンガーZ』や『コン・バトラーVのテーマ』が有名な曲ですけども、鋼鉄ジーグもダブルマジンガーに次ぐ永井豪先生のヒットアニメなので、ぜひ、これからもこの楽曲を聴き、カラオケで歌っていきたいと思います♪
そしてこのブログを読んでくれたアナタも『アニキの曲が聴きたい!』ってなったら、今回こちら紹介したレビューの楽曲が入った上記のアルバムをオススメしておきますおのでぜひ、お試しください^^